グルメ情報お待ちしてます!

ふらっと千葉について

お知らせ

生まれも育ちも千葉県の筆者が、千葉の良いところを皆さんに知ってもらうためのサイトです。
元々、旅行やドライブが好きなのですが、数年前までは目的地は千葉県外でした。休日くらい現実逃避したい!!という思いから、自然と北関東や甲信越、東北エリアに足を伸ばしていました。
しかし、コロナ渦になったことがきっかけで、気分転換に千葉県内をドライブしているうちに、千葉の魅力を発見しました。
千葉といえば東京ディズニーリゾートを連想されるかも知れませんが、他にも魅力はたくさん詰まっています! 追って紹介しますが、千葉には海もあり山もあり都市的な要素もある・・魚や野菜、果物など美味しいものや温泉もある・・興味がわいてきませんか?

千葉県について

千葉県は首都圏に位置しながら、豊かな自然や温泉、歴史的な観光地が広がるエリアです。そして、グルメもその魅力の一つであり、地元の新鮮な食材を使用した美味しい料理が数多く楽しめます。
金目鯛や伊勢海老などの他、黄金アジフライや勝浦タンタンメンなどのグルメも有名ですよね!
廃校を利用した道の駅・保田小学校はテレビにも取り上げられ、連日大盛況です。
東京湾アクアラインが開通したことから都心からのアクセスも抜群に良くなりました。

上のイラストは千葉県の形状です。ざっくりしていますが、向かって左側の海沿いを内房、右側の海沿いを外房と呼んでいます。
内房は東京湾、外房は太平洋に面していることから新鮮な海産物が豊富です。とくに内房の富津市や鋸南町あたりは別荘地としても有名です。おしゃれなカフェも増えていますね!
内房・外房以外では房総半島南端部分は南房総、左上部は東葛ベイエリア、右上部は北総エリアに分けられいます。
南房総は年間通して温暖で菜の花が有名です。沖ノ島海水浴場は、小島と陸地を結ぶ長細い砂地がそのまま海水浴場となっていてサンゴが見られます。
東葛ベイエリアは東京ディズニーリゾートがあります。千葉市の京葉臨海コンビナートは工場夜景が素晴らしく、ちば文化遺産に選ばれています。
北総エリアは成田国際空港がありますね。また、印旛沼があるのでうなぎの養殖が有名です。成田山新勝寺へのお参りの道中でうなぎを食べるのも定番です。
中心部には紅葉で有名な養老渓谷があります。この養老渓谷、実はコンビナートで有名な市原市にあるんです! 県内をドライブしていて市原の工場地帯に入ったと思ったらその先に大自然があるなんて、都市と自然が融合している千葉県ならではの光景ですね。ちなみに、市原市にもおススメのカフェがあります。追って紹介しますね。

ロケの聖地!?

また、都心からのアクセスが良好なせいか、映画やドラマのロケ地として使われている場所が多いです。ロケに使われる場所としてはカフェが多いのですが、桟橋や市役所なども使われていたりします。
たとえば・・

他にもロケに使われたスポットはたくさんあります!
ロケ地巡りのついでにグルメスポットやおしゃれなカフェに立ち寄ってみるのもお勧めです。

温泉もある!

千葉には温泉もあることを忘れていませんか? 環境省の調査(令和3年度)によると、千葉県の温泉地数は84で、伊香保温泉や草津温泉などで有名な群馬県の90とさほど変わらないんですね。
これを見ても千葉県は温泉県であるとも言えますね!

過疎化が進んでいる・・

ここまで千葉県の良いところを書いてきましたが、その裏で過疎化が進んでいるのも事実です。
過疎化は日本全国の問題でもありますが、令和元年の台風15号で被災したことがきっかけとなり、町を出ていく人が増加しました。若い人は通勤等を考えて都市部へ、高齢者は施設や親族宅へ移り住むなどです。その結果、空き家や空き地が増えてしまいました。
しかし、その一方で農業やカフェ経営などで都心から移り住む人が増えてきているのも事実です。若い人が増えると町に活気が出ますよね!
「ふらっと千葉」でグルメスポットを発信することで千葉に訪れる人が増え、ゆくゆくは空き地・空き家の減少に繋がればいいな・・と考えています。

佐原の水郷について(さくっと紹介)


写真の風景は香取市にある佐原の町並みで、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。江戸時代の面影を残す町並みが香取街道に今でも残っていて、北総の小江戸と言われています。水運を利用して栄えており、そこに江戸の文化を取り入れることで独自の文化を作っていました。当時の面影を残して活かすことで新しいまちづくりに取り組んでいます。「生きている町並み」として評価されている理由がよく分かりますね。

まとめ

「ふらっと千葉」では千葉県内のさまざまなエリアにスポットを焦点を当てながら、関連するグルメ情報を紹介していきます。旅行や、ちょっとしたお出かけ・ドライブなどにご活用ください。また、「他にもこんな場所あるよ~」という方、情報お待ちしております。お問い合わせフォームより情報お寄せください!

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

タイトルとURLをコピーしました